カブトとコクワの世界♪
以前、記事の中で追記したとおり、我が家のカブトムシはオスが1匹とメスが2匹になりました。食欲旺盛で特に、メスたちは競ってカップ状のゼリーに頭を突っ込んでガツガツ食べていて、1日でアッという間に1個がなくなってしまいます。最近、朝になってもエサを食べているので、しゅんも初対面することができました。
Nikon D40 + SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
でも、メスは持つことが難しく、更に、足のトゲが痛いのでしゅんはキャーキャー言って嫌がっていました。腕に這わせたりすると確かに痛いんです(^^;;)。
Nikon D40 + SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
それから、瀕死の重傷を負って我が家の一員になったコクワガタのオスは驚異的な回復ですっかり元気になり、更に、元気な奥さん候補のメスにも巡り会い、小さな飼育ケースの中で毎日楽しく暮らしているようです。少しずつ甲虫の世界に魅力を感じてきたしゅんの七夕の願い事は、
こくわがたを2ひきつかまえたいです
だそうです。因みに、ハルは・・・
たくさんトマトがたべたいです
です。ミニトマトが大好きなんですよねぇ。
◆◆◆ランキングに参加しています◆◆◆
横浜育ちのカブトムシが元気に育つように、
コメ&応援の1クリックをお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
« 音読♪ | Main | 梅雨明けの夏空@山下公園♪ »
Comments
最近の餌はスイカとかじゃないみたいですね
昔はそれで捕まえた記憶があります
夢中ですね(笑)
ぽち
Posted by: hairpriori | July 09, 2011 at 09:27 AM
オス1、メス2って理想の数らしいですよ。
我が家はオスが多くメスが1匹なので、子供はいいけど、ケンカばかりで心配です。
カズは寝てしまっている夜中は毎日激しいバトルをしていますよ。
ぽち。
Posted by: GOGOGO | July 09, 2011 at 12:44 PM
>hairprioriさん、コメントありがとうございます。
スイカは水分が多いのでお腹をこわすのだとか(^^;;
ゼリーには栄養分がたっぷり入ってるのだそうです。
虫たちにとってはどちらがいいんでしょうねぇ。
>GOGOGOさん、コメントありがとうございます。
そうですかぁ。理想的な数ですかぁ。
今はオスメス別々にしていますが、女の戦いは一寸怖いです(^^;;
ハーレム状態も恐ろしそうですね。
カブトムシ取りでかけないといけませんね。
Posted by: グリンデル(★お返事★) | July 11, 2011 at 04:46 AM