雨の日の過ごし方(その2)ポケモントレッタ♪
しゅんとハルはポケモントレッタが大好き。ポケモントレッタとは、ゲームセンターや家電量販店のおもちゃ売り場に数台設置されているアミューズメントマシンで、ポケモンが描かれたタテ横4cmサイズのプラスチック製チップを使って、相手のポケモンと対戦する格闘ゲームです。捕まえたポケモンはトレッタとなってゲットできるのです。このところ、毎週のようにポケモントレッタをしにいっている2人。ひとり1回ずつ(100円)の一寸した遊びですが、先週末も強いポケモンをゲットできて大喜びだったようです。
Nikon D40 + SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
そんな2人は自宅でもポケモントレッタごっこで遊びます。マシンの台詞を再現し、攻撃と防御に分かれて対戦しあいます。ゲーム機を持たない家庭のひとこまです(^^;;)
Nikon D40 + SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
ポケモントレッタ公式サイト
◆◆◆ランキングに参加しています◆◆◆
いつか最強のトレッタ「レジェンドクラス」をゲットできるように、
コメ&応援の1クリックをお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
Comments
うちはハマると厄介そうなので、
なるべく息子にポケモンを避けていたんですが
恐竜の本を買ったときに「ポケモンの本も買う!」
「えっ?見てへんやん??」
とうとうポケモンワールドに足を踏み入れてしまいました(笑)
Posted by: キボン | October 24, 2013 at 06:40 AM
ポケモンて、だいぶ昔からあるのは知ってましたが、いろんなゲームになってるんですね。全然しらなかったけど、あまりの人気にびっくり^^;
うちは姉妹そろってプリキュアファンでしたが、毎年変わるのでオモチャ買っててもキリがないので、極力買いません(笑)
Posted by: ゆうこりん | October 24, 2013 at 12:05 PM
娘を持つ父はこういうの知りません^^”
Posted by: hairpriori | October 24, 2013 at 12:05 PM
>キボンさん、コメントありがとうございます。
おぉ、ポケモンワールドへようこそ(^^)
我が家も例の図書券で恐竜本+ポケモントレッタ本を購入しました。
息子さんと話が合いそうですね。
>ゆうこりんさん、コメントありがとうございます。
幼稚園児から小学生低学年までには絶大な人気のようですね。
それ以上でもマニアが多いようです。
ただ、ポケモンにはそれぞれ特性があって、対決には
どのポケモンが有効か?など思考力が問われるようで、
結構、頭の回転が必要みたいです。
>hairprioriさん、コメントありがとうございます。
そうですね。ポケモンファンは男子が圧倒的に多いですね。
Posted by: グリンデル(★お返事★) | October 25, 2013 at 12:10 AM